最近は変なことだらけじゃないですか?
みなさんこんにちは、
今日のテーマは、「最近は変なことだらけじゃないですか?」です。
テーマを読んで、そーだなって思った方はいらっしゃいますか?
最近まで大きな声を張り上げていた元気な医師が突然亡くなったり、
酒を楽しく飲んでいて、突然倒れて救急車で病院に運ばれたり、
米がないから古米、古古米、古古古米が売られていたりと、
やたらと変なことだらけです。
メディアから流れている情報は正しいものなのか、フェークニュースなのかさえ分からない。
日常で流れている情報の信憑性さえ疑わしい。そんな日本に私たちは住んでいます。
遺族年金の支給が5年迄となり、これから将来どうやって生きていけば良いのか?
7月から始まる選挙をどのように捉えたら良いのだろうか。
数え始めたらきりがない、真面目に考え始めたら、少し頭がおかしくなりそうな現代であります。
こんな時代だからこそ、どのようにして自分を守るのか、家族を守るのか、親族を守るのか。
正しい情報は、自分で見つけなければならない時代になりました。
その情報は本当に正しいのですか?疑わしくないですか?
そしてさらに、身体的な健康について、経済的な健康について、正しい情報を得る必要があります。
しっかりと目を覚ましていなければなりません。
「この続きは、明日の心だ~!」
という懐かしすぎるフレーズで終わりたいと思います。
From 愛用者の佐々木専務

にほんブログ村
a:60 t:3 y:6