コンドリのビジネスは、めっちゃ面白い!
みなさんこんにちは、
今日は「コンドリのビジネスは、めっちゃ面白い!」について書いていきます。
⤵クリックすると拡大します!
コンドリのビジネスは、代理店としての小売りや代理店の開拓。アフィリエイターとして知人や友人へ商品の紹介をしたり、SNSやブログを使ったアフリエイトです。
私が取り扱っているコンドリ商品については、類似のものがないオンリーワン。というよりも結果の出る面白い商品だと感じています。
結果の出る?
これについては、あまり詮索されたくないのでこれぐらいにとどめておきますが、ある意味で株式会社グローイングリッチの経営者を商品に例えると、ユニークで面白くって、飽きることのないキャラクター商品だと思います。
会長の田中豊彦さんは、11月で還暦を迎えるとても面白いキャラで、話していて決して相手を退屈させることがない方です。
また、社長の樋口陽子さんは、これもまた業界では妖怪とまで言われる美魔女であり、気さくにお話しをして下さるチャーミングな方です。
私も代理店として10月10日で1年を迎えましたが、コンドリのビジネスは、めっちゃ面白い!取扱商品だし、めっちゃ面白い!会社役員の方々だし、めっちゃ面白い!会社のスタッフの方々が揃っています。
ためしに株式会社グローイングリッチ(GR)の本社に電話して、商品のことや報酬プランについて尋ねてみてください。
たぶん、懇切丁寧に親身になって回答してくださいます。
GRのホームページを見るよりも、実際に一本電話をかけてみる方が会社の雰囲気が伝わってくると思います。(百聞は一見に如かず)
GRの本社にメールでいろいろと質問すると、これもまた懇切丁寧に親身になって返信メールが送られてきます。
現在までに延べ6回ほどいろいろな業種に転職した経験がある私だからこそ、GRがどんなに素晴らしいかがわかるのかもしれません。
コンサルタントとして、お店の前、特に飲み屋さんのドアの前に立つだけで、繁盛店か閑古鳥が鳴いているのか分かる鋭い感性が以前の私にはありました。(今は、ボケたかも( ´艸`))
そしてGRの電話応対は、決してコールセンターのようなものとは違い、電話をかけてくださった方のことを本気で考えて、回答して下さっていることが感じられるのです。(上手く表現できない~!)
知合いの年金受給者の女性が会員登録をするためにGRの本社に電話をかけました。登録後の彼女の言葉が、「本当に電話して良かった!丁寧な対応だった!すごく親切だった。」でした。
仕事柄、私は企業向けにマナー接遇や電話応対も教えているのですが、そんな私でも、素朴な何とも言えない優しさと温かさが感じられるGRの電話応対については舌を巻きます( ´艸`)
今回は、前述の樋口陽子社長が毎日書いておられるブログを紹介しますので、彼女の人となりをブログから読み取ってみてください!
「モデル事務所が倒産して全財産が35円に❗」←クリックして下さいね!
たぶん、あなたもブログを読むことで、樋口陽子社長のファンになってしまうかもしれません。お気をつけあそばせ!( ´艸`)
決して彼女は、だだものではないですからね。「35円は持ってます!」( ´艸`)
「この続きは、明日の心だ~!」
という懐かしすぎるフレーズで終わりたいと思います。
From 愛用者の佐々木専務

にほんブログ村
a:666 t:1 y:1